こんなの欲しかった!夏に活躍するキャン★ドゥ品。
ご訪問ありがとうございます。 去年購入して大活躍したアイスリング。 『疑っていたアイスリング、実際どうなの?レビュー』ご訪問ありがとうございます。 本当にちゃんと冷たいの?すぐ溶けるんじゃないの?と、効果を疑っていて去年は購入しなかったアイスリング 今年の暑さでダメでもいいや…ameblo.jp キャン★ドゥからアイスリング用の保冷バッグが発売されていて、即買い。...
View Articleセリア・無印のフィルム付箋&便利子供のサンダルの選び方。
ご訪問ありがとうございます。 インデックスフィルム付箋が子供の塾のテキスト整理などで大活躍しています。 フィルムなのでヨレっとならず粘着力もありつけたり外したりしても粘着力が落ちにくいカラーが豊富で教科ごとに使い分けができる いい事しか思いつかない・・1つ考えられるデメリットは捨てる時に紙から剥がして分別しないといけないところ・・...
View Articleお買い物マラソン!とモノトーンなブックカバー。
ご訪問ありがとうございます。 子供が良く使うテキスト類のカバーがボロボロになっていたのでB5サイズの市販のカバーを探したのですがなかなか見つけられず・・手持ちのマルチペーパーで作りました ビリビリのボロボロで、テープで補強していました・・ こちらのマルチペーパーをカットして元のカバーに貼りつけ 理科と社会が分かるようにピータッチでラベリングをしました 国語の分も作ってみた...
View Article楽天SSとDEAN&DELUCA付録GLOW今年は買い!
ご訪問ありがとうございます。 アマゾンセールと楽天スーパーセールで忙しい週末(笑)せっせとお買い物リストを作っています 売切れが怖くて、アマゾンで予約したのがこちらGLOW8月号 去年はパスしましたが今年はビッグ保冷トートということで買い!大き目サイズが使いやすそうです。GLOW(グロー) 2023年8月号Amazon(アマゾン)1,460円 アマゾン...
View Article楽天SSマリメッコもイッタラも!色違いで買ったシャツワンピ
ご訪問ありがとうございます。 羽織としても、ワンピースとしても着られて便利なこちら数年前にベージュを購入していたのですが気に入り過ぎてブラックも購入しました かごバッグ トートバッグ レディース 大きめ A4 フリルハンドル ペーパーバッグ【Gozo ゴゾ Lサイズ】軽量 軽い 大容量 大人 可愛い 通勤 通学 マザーズバッグ ナチュラル カジュアル PC パソコン 入る バッグ プレゼント...
View Articleセリアでピッタリフィット来た★scopeさんバグ価格!
ご訪問ありがとうございます。 セリアのプレンティボックス今までA4タイプを買っていたのですがB4サイズのボックスが塾の教材保管にピッタリサイズなことに気づいて買ってきました 一定期間保管したら処分することが決まっているので保管場所は部屋の片隅・・ A4サイズのテキストは立てて入れて保管していましたが B5サイズのプリントは横に2つ並べて保管しています...
View Articleお風呂の浮かせる収納&お買い物マラソンで狙うはふるさと納税
ご訪問ありがとうございます。 収納の基本になりつつあるお風呂の浮かせる収納 我が家もいつからやってるだろう?と思って確認したら2016年にブログに書いてました 風呂ふた収納 《 乾きやすいマグネット風呂蓋スタンド タワー 》 tower ホワイト ブラック モノトーン 5085 5086 風呂ふた 風呂フタ お風呂のふた 組み合わせ シャッター ホルダー ラック フック 壁 マグネット 磁石...
View Articleコロンとかわいいお風呂アイテム
ご訪問ありがとうございます。 前からあった方がいいかな?と思っていたお風呂用の時計 なぜなら‥娘のお風呂が長すぎるから塾から帰ってきてできるだけ早く寝てほしいのに放っておくと1時間くらい入ってる 睡眠時間が短くならないように 時間を意識してもらおうと‥ 目に入るところに吊るしてみました フックに引っかけることもできるし...
View Article子供にも◎なワイヤレスイヤホン
ご訪問ありがとうございます。 #PR子供の受験が無事に終わり、やっと疲れが抜けてしました。仕事と家事と受験のサポートの両立は想像以上に忙しかったです教材の整理方法など、記憶があるうちにまとめられたらなと思っています。...
View Article時短に!暴風&超軽量ドライヤー
ご訪問ありがとうございます。 #PR 子供が中学生になり、帰宅してからが忙しい。娘はご飯を食べてテレビ等見てから宿題をしますが、10時から10時半の間に就寝したいと思うとバタバタです。 5分でも早く寝かせたい!ということで、こちら。...
View Article