昨日は、3連休で一番天気が良さそうだったので、吉祥寺でインテリアショップ巡りと
井の頭公園に行ってきました。
スヴェイルファニチャーさんで購入したのは、こちら。
壁につけられる一輪挿し。
左がクルミで右がチェリーです。
ネットショップでも購入できます★
9/16-9/25まで木工作家さんのタナ展が行われていて、
昨日は木工作家の「うだまさし」さんと「ふるいともかず」さんもお店にいらっしゃいました。
写真掲載OKとのことなので、店内の写真を載せますね。
こちらは、先ほどの一輪挿しを作られた「ふるいともかず」さん。
ふるいさんの左側にある棚も、虫ピンだけで取り付け可能で、
天板部分も凝っていてすごーく素敵でした。
取り付け場所があれば欲しい・・・
で・・・今回スヴェイルファニチャーさんにお邪魔した一番の目的は、
取り置きをお願いしていた、右端に写っている後藤睦さんの蛇腹ランプを購入すること。
インスタで見かけてから、ずっと忘れられなかったランプです。
ネットではしばらくsoldoutだったのですが、思い切って問い合わせしたら
私の一番欲しかったクルミ材1点のみ在庫があるとのことで、
購入しました!(年内入荷なしとのことです。)
こちらは、後藤睦さんの作品・蛇腹ランプです。
本当に素敵です。
取り付けたらまたブログアップしたいと思います。
店内は素敵な木製品ばかりで見とれました。
作家さんはもう帰られたそうですが、
タナ展は9/25までやっています。
吉祥寺ブラリ♪
子連れOKなカフェリゴレットでランチ。
太麺生パスタが美味しかったです。
マリメッコは店内写真NGなので、外だけ・・
新作のウニッコなどを見てきました。
秋冬新作のグレーのウニッコが吹き抜けにドドーンと飾られていて
素敵でした。買おうか迷ったのですが、とりあえず保留・・
グレーが大人っぽくて、タペストリーやファブリックパネルにしたら素敵♪
freedesignさんにも寄って、
イッタラ、リサラーソン、HASAMI、ミナの手ぬぐい、クチポールのゴールド
などなど見てきました。
どれも即決はできなかったけど、いつか欲しいものがたくさん。
これらのお店が徒歩10分内のところにギュッとつまっています。
あとは、井の頭公園の動物園へ。
リス園は足元をリスが走っていったり楽しいです(^^)
吉祥寺駅そばのいせや。
みなさん、早い時間から焼き鳥とビール!
子連れだったのでぐっと我慢して、お持ち帰りで夕飯にしました。
楽しい一日でした♪
*インテリア関連*
* ステキなインテリア&雑貨 *
シンプルで豊かな暮らし
インテリアを楽しむ♪
応援クリックが更新の励みになります。
小鳥をクリックしてもらえると嬉しいです。
いつもありがとうございます。