我が家で愛用中のティーマ。
今日2/24から新色のドッテドブルーが発売になりました。
ティーマ史上初のドット模様が入っているそう!
すごく興味あります・・・
21cmプレートは枚数が揃っているのでどうするか・・・・・
迷うところです。。
色は廃盤になったブルーに似ているかな?
と思い、使ってみした。
参考になるか分かりませんが・・・
まだ、在庫ありのショップもあるようです。
ブルーは個人的には和食にも合わせやすいと思っています!
この日はわりと余裕があった日の朝ご飯。
ワンプレートにしました。
パンの日。
余裕がない日はこんな感じです・・・←こういう日の方が多い
21cmプレートは朝食に使いやすい大きさなので、
爽やかな色を揃えています。
同じティーマでもビビっとくる色とこない色があり、
気に入った色を揃えたらこんな感じになりました。
ティーマ ライトブルー、ブルー、セラドングリーン、ホワイトです。
1枚しか持っていない色もあるので組み合わせて使うことが多いですが、
そんなにちぐはぐにはならないかな?と思っています。
今回、ドッテドブルーは見送りましたが
フリーデザインさんで廃盤になったフォレストグリーンの在庫が見つかったとのことで、
再販になっていて購入しました。
こちらは前に購入したscopeさん別注色のオリーブ。
scopeさんのHPでオリーブとフォレストグリーンの色比べをしていて、
一緒に使いたいなと・・・
オリーブの方が黄味が強いそうです。
フィンランド独立100周年記念限定のウルトラマリンブルー
今日の0時から発売だったので購入しました。
私が購入したフリーデザインさんでは売り切れとなっていますが、
↓こちらのお店では在庫があるようです。
ウルトラマリンブルーはカルティオのほか、カステヘルミやkiviも♡
レインと似ているのかな?
レインより深みがある色な気がする・・
届くのが楽しみです♪
カルティオもティーマも気に入った色を少しずつ集めています。
あと・・・
花粉症が辛く
アレグラがネットで買えるようになったとのことで購入しました。
近所の薬局よりだいぶ安かったです。
お買い物マラソンまで待てなかった・・
↓スーパーセールが3月上旬にあるかも?
↓無印良品週間の日程も出ています!
私のアプリにはまだ情報が出ていません・・
1月に著書が出版になりました。
お手に取ってくださった皆様、
本当にありがとうございます。
↓応援クリックが更新の励みになります。
いつもありがとうございます!