Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

すっきり暮らすリビングの方程式・suumo掲載のお知らせ。

$
0
0

suumo新築マンションに掲載していただきました。

 

 

 

マンションの価格高騰のため、最近は10畳~15畳のリビングが増えているそうで、

我が家を含めて3つのお宅が紹介されています。

ちなみに・・我が家以外はプロの方のお宅で、「解放感のあるリビングのつくり方」などとても参考になりました(^^♪

 

 

 

すっきり暮らすリビングの方程式。という特集だったので我が家なりの広く見せる工夫を少し紹介しています。

 

 

6/27発行分です!

見かけた方は少し覗いてみてもらえると嬉しいです(#^.^#)

 

 

我が家は3LDK70平米、リビングダイニングは12畳と広くはありません。

 

内覧会で部屋を見た時の第一印象は思ったより狭いな・・でした。

モデルルームも同じ間取りだったけど、モデルルームよりも家具の入っていない部屋の方が狭く感じて、いくつか絞っていた家具の候補の中から重厚なものよりもライトなものを選択。

 

今のインテリアになりました。

 

 

収納家具は白を選んで存在感と圧迫感を減らして、できるだけ低めに高さを揃えてすっきり見えるように。

 

 

家具も不便にならない程度にコンパクトなものを。

床面積が広くなると部屋も広く見えるので、足つきのソファを選びました。

 

 

 

ダイニングテーブルは天然木の天板のものと最後まで迷いましたが、

部屋が広く見える白の天板のものにしました。

椅子はダイニングテーブルより背もたれの低いものを選んで、視界を遮らないようにしています。

 

ダイニング奥のワークスペースは、コンパクトにするよりも壁も幅ピッタリに作った方がすっきり見えると思ったので、奥行きが広すぎず、壁の幅ぴったりのものを作りました。

 

広いリビングダイニングは理想だけど、広さよりも立地を優先したい・・採光や景色も重要だし、予算面も考えないと・・と様々な理由から選んだ今のマンション。

 

少しでもすっきり見えるインテリア、暮らしやすい動線、使いやすい収納を考えて家族皆が過ごしやすい家にできたらなと思っています。

 

↓大好きな北欧インテリア。

我が家は北欧風・・ですが(#^.^#)

marimekkoの傘がかわいい!! 

にほんブログ村テーマ 北欧大好きへ
北欧大好き

 

にほんブログ村テーマ 私のマンションインテリア☆へ
私のマンションインテリア☆

 

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす

 

にほんブログ村テーマ 白黒ミックス 北欧-モダン-デザインへ
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン

 

↓応援クリックが更新の励みになります!

お帰りの際にクリックしていただけると大変嬉しいです。

いつもありがとうございます(^^♪

にほんブログ村

 

 

1月に著書が出版になりました

お手に取ってくださった皆様

本当にありがとうございます。

 

 

楽天ROOMを始めました。

我が家で愛用中のものを載せています。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles