----------------------------------
インスタグラム始めましたsachi_hoku
----------------------------------
オマジオグラスに、クリスマスにぴったりな赤い実と葉っぱを飾りました。
リースやスワッグを作ろうかな?
と思ったのですが、なんとなく気分が乗らない・・
でも、ヒバやユーカリの香りでクリスマスの気分が上がるので、
今回は花瓶に生けることにしました(^^♪
オマジオグラスSサイズ スチールブルー
KOZLIFEさんでは、10800円以上購入で
こちらのお箸がプレゼントというキャンペーン中!
オマジオは職人さんのハンドメイドなので、
ガラスの厚みや
ラインの幅などが少しずつ違うそう(#^.^#)
それもまた、味ですね♪
お花屋さんで買ったのは、
奥からヒバ、ヒペリカム(実)、ユーカリ
生けるセンスに難ありですが・・・
花瓶と花材たちは文句なく素敵♪
オマジオパールミディアムと比べると、少し小ぶりなので、花材が少なめでも生けやすいです。
ヒペリカムは初めて買ってみたけど、かわいい♪
窓の近くに置くと、ガラスがキラキラしてキレイ♡
ちょっとクリスマス感を出したかったので、
ベツレヘムの星を一つ足してみました。
こちらのセットは4個で2980円!
単品で買うよりベツレヘムの星一つ分お得!
我が家ではSサイズが使いやすいです。
どこに飾ろうかな?とウロウロ・・
水替えのことを考えると、カウンター上が便利だけど、
クリスマスまでは、ワークスペースに飾ることにしました。
ワークスペースはニトリの天板やIKEAのキャビネットなどを使ってカスタマイズしたもの。
ポスターも松ぼっくりに変えて、ノビリ、アヴェントと一緒にクリスマスコーナーに。
ノビリ購入で、アカシアプレートがついてくる!
いいな・・・・
スチールブルーは、グレーに近い色でモノトーンっぽく使えるので、
どんな色の花も合わせやすいかな?
と思います。
気づけばほぼケーラーなクリスマスコーナーでした。。
モビールは自作のもの(#^.^#)
↓ニトリのケーラー風キャンドルホルダーも♪
↓応援クリックが更新の励みになります!
いつもありがとうございます♪
1月に著書が出版になりました。
↓我が家で愛用中のものを載せています。