---------------------------------
インスタグラム始めましたsachi_hoku
----------------------------------
100円均一のワッツで見つけて、即買いしたもの。
珪藻土スプーンです。
100均の珪藻土コースターは前から愛用していましたが、
珪藻土スプーンは初めて見ました。
お手入れは他の珪藻土アイテムと同じで、陰干しとやすりがけです。
今まで塩などにはこちらの珪藻土ブロックを入れていました。
塩が固まりにくくて良かったのですが、
小さめの容器に入れると珪藻土ブロックがあるせいですくいづらいことがあり・・
湿気を吸ってくれて、スプーンにもなる珪藻土スプーンは一石二鳥(^^♪
2つ買ったので、塩と舞茸茶に入れて・・
小さいサイズのフレッシュロック(旧スナップウェア)にぴったり収まりました。
待望の、白パッキン仕様♪
すくいやすいです!
↓ダイソー大理石×木製トレーが高見えでかわいい!
↓SNSでも大人気!マットモノトーンシリーズ。
↓応援クリックが更新の励みになります!
いつもありがとうございます(^^♪
クーポーンコード:SACHI20(有効期限2018/11/30)
【著書】
我が家で愛用中のものを載せています。
コラムを書いてます♪