Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

ニトリ、100均のプチプラ神アイテム!&掲載のお知らせ2つ!

$
0
0

---------------------------------

 

 インスタグラム始めましたsachi_hoku

 


----------------------------------

 

 

ニトリ、100均のキッチングッズは

安いだけでなく機能面も良くシンプルなものがたくさん!

定番オススメアイテムをいくつかまとめてみました。

 

 

調理アイテム

数年愛用しているニトリのシリコン菜箸は食洗器OKで、焦げたり変形したりもなく、やや重めで使いやすいです。

私は短いサイズの方を使っていますが、それもまた、使いやすい!

 

 

収納アイテム

家中の収納で活躍しているダイソーの積み重ねボックスは、キッチンでも使いやすいです。

汚れたら洗えること、シンプルな形状が魅力で、

我が家では冷凍ご飯を立てて収納するのに使っています。

 

 

洗い物グッズ

セリアの水キレの良いキッチンスポンジも、

リピ買いしているもの。

小だと2個100円で、他にもっとコスパのいいキッチンスポンジはありますが、

水キレの良さ、ヘタリにくさ、白黒シンプルな見た目でこれを選んでいます。

 

水キレの良い・・という商品名だけあって、乾きも早いです!

 

 

先日発売になったCHANTO2月号での特集。

プチプラ神アイテム大研究に掲載していただきました。

 

キッチンのコーナーです。

 

5名のブロガー、インスタグラマーと40名の読者さんからのアンケート調査で、

「調理グッズ」「食器・洗い物グッズ」「保存・収納グッズ」をランキング形式にしたもの。

写真付きの実例がたくさん載っていて読み応えがあります!

キッチングッズ以外にも

掃除グッズ、洗濯グッズ、冬小物グッズなどの神グッズも紹介されていて参考になります。

 

 

 

 

 

 

そしてもう1冊。

「狭い部屋を楽しむ片づけのルール」にも参加させていただきました。

 

我が家はキッチンの部分で掲載していただいています。

 

 

整理収納の基礎理論から、

「使える」収納グッズと

「使えない」収納グッズ

の具体的な紹介まで丁寧に紹介してあり、これから整理収納を始めたい!という方には分かりやすい一冊だと思いました。

 

取材に来たライターの方とお話していた時に、

ズボラだけど散らかっているのは気になる、「ズボラな綺麗好き」タイプっていますよね。

という話になって←私のこと

ズボラだからこそ、どうやったら楽にできるか工夫する・・みたいなことを話していたのですが、

この本を監修された整理収納アドバイザーの高野ひかるさんも同じことを言われていたと聞いて、なんだか嬉しかったです。

 

 

↓ニトリで大人気商品に激似という噂のアイテムも!

にほんブログ村テーマ ニトリ大好き♪♪へ
ニトリ大好き♪♪

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
100円shop*セリア(Seria)

 

にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

 

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

 

にほんブログ村テーマ イケアへ
イケア

 

 

 

↓応援クリックが更新の励みになります!

 いつもありがとうございます(^^♪

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

クーポーンコード:SACHI20

 

 

 

【著書】

 

 

 

我が家で愛用中のものを載せています。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles