ブルーミングヴィルのバスケットが届きました。
最近、インテリアの好みの傾向が、優しい感じというか、ちょっとナチュラルな素材のモノがいいなぁと思うようになり、
少しずつ取り入れたいと思っています。
こちらはBEFORE
グレーがシンプルで、形もシュっとした雰囲気から
AFTER
バスケットに変えると、少し優しい雰囲気に。
明るくなった感じも◎
nestさんの半額セールで購入しましたが、今は欠品中です。
シーグラス×植物のインテリア。
爽やかです♪
サイズが合えば、IKEAのものもお手頃!
この辺もお手頃価格でかわいい。
バスケットの本来の使い方?
収納としてポンっと床に置いておいてもインテリアに馴染むので
キッズスペースでおもちゃ入れにしたり
リビングに置いて
ブランケットを入れたり
クッションを入れてペットベッドにしてもいいかも。
(↓半分に折りたたんで使うこともできます。)
サイズを測って、今のプランターにバッチリ合う!と思っていたけど、
高さが少し足りなかった・・
1cmくらいはみ出ています。。
近くでじっくり見なければ、はみ出ていても気にならなかったのでそのまま使っています。
シーグラスバスケットは、モンステラの南国風な雰囲気とも相性が良かったです。
プラスチック鉢にシーグラスバスケットをプランターカバーにする組み合わせは
重くならないので、移動も楽々♪
掃除などで移動させることが多いリビングにオススメの組み合わせです。
モンステラは、我が家の植物(ウンベラータ・エバーフレッシュ)の中でも育てやすさダントツナンバーワン!
水やり回数は少なくてOKだし、耐陰性があるのでどこの部屋にでも置けるし、寒さにも強いです。
小さめで買ったけど、植え替えをしてあげればグングン伸びて大きくなります。
(他2つの植物も育てやすいけど、エバーフレッシュは水切れに弱く、ウンベラータは寒さに弱い気がする・・)
モンステラを置いている台はコレ。
お手頃価格で、サイズ的にも使いやすい。
ダイニングの照明も、ナチュラル素材が最近気になる・・・
コレはイケア。
気になるけど・・合ってるのは今の照明の方かな?
我が家で愛用中のものを載せています。
▼楽天で買って良かったもの年間ベスト
クーポンコード SACHI
【著書】