Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

娘が心待ちにしていたもの。今年挑戦したハロウィンインテリア。

$
0
0

---------------------------------

 インスタグラム sachi_hoku

---------------------------------

ご訪問いただきありがとうございます。

 

ハロウィンまで、あと1週間。

 

 

我が家の小2の娘は、制作が大好き。

イベントも大好きで、夏ごろからハロウィンの話をしていました。

 

このジャックオーランタンも、作っていたのは夏休み(笑)

壊れないよう、キッズスペースの入り口に突っ張り棒をして保管中。

 

お菓子入れです。

 

今年は本物のカボチャでのジャックオーランタン作りに挑戦しよう。

ということで、届くのを心待ちにしていました。

 

 

専用の工具がついた、こちらのセット。

キャンドルもついています。

 

スーパーに売っている普通のカボチャのように硬かったらどうしよう・・

とドキドキしましたが、

 

工具で簡単にカービングができました。

日本語での作り方の説明書もあり、安心です。

 

シート付ですが、子供がやるには複雑かな?

と思ったので、シートは使いませんでした。

 

週末に夫と娘でやろうという話になっていましたが、

早く作った方がハロウィンまで長く楽しめるよ!と言う娘の言葉で、

学校から帰ってきてから娘と私で制作開始!

思ったより簡単で、トータル30分くらいでできました。

 

まず、上か下の部分を丸くくりぬいていきます。

 

次は スコップのような道具で綿と種をとります。

中身はほとんどが綿と種でした。

 

シートは使わず、フリーハンドで目や口を鉛筆で書いて

 

くり抜きます。

単純なラインなら、8歳児でもカービングできました。

私はカボチャを支える係です(^^)

 

 

かわいいハロウィンカボチャが完成!!

ちょっと鼻が曲がっていたりするけど、綺麗に作ることが目的ではなく

子供が楽しんで体験できることが目的なので(^^♪

 

小さい方のかぼちゃは週末に夫と作るそう。

 

 

 

蓋があるので、キャンドルを入れることもできます。

キャンドルもキットに入っていたので、入れてみました。

 

 

キャンドルを入れるといい雰囲気。

 

火事が怖くて少しだけ楽しんですぐに消しましたが・・

ハロウィン当日にまた点灯してみようと思います。

 

サイドテーブルの上に置いたのは、

床に置くとこの子がカボチャを食べそうだから(笑)

そんなことしないよ?って顔してますが・・

絶対かじる。。

 

 

 

 

 

 

楽天イーグルス感謝祭が始まりました。

↓エントリーが必要です。

 

 

 

▼楽天で買って良かったもの年間ベスト

買って良かったものベスト5★2018

買って良かったもの★2017

2016年買って良かったものベスト5

 

 

我が家で愛用中のものを載せています。

 

クーポンコード SACHI

 

【著書】

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles