Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

小物の整理にダイソーの引き出しケースを。マステでリメイク。

$
0
0

ダイソーで、(書斎)引き出しケース(クリア)を購入しました。


200円商品で、クリアの他、グレーの半透明もありましたよ。




ワークスペースや勉強机などで小物の整理に使えそうなボックスです。

私は、マスキングテープやモビール制作の材料を入れる為に2つ購入しました(^^♪



このままだと、中身が透けて見えて雑然とした感じになってしまうので、
先日フライングタイガーコペンハーゲンで購入したシマシママスキングテープを引き出し部分に貼っていきます。






こんな感じでぐるっと一周貼ったら、余った部分は四隅切り込みを入れて、
底部に折り込みます。





完成(^^♪
手前のV字になっている部分も、切り込みを入れて内側に折りました。



↑積み重ねもできるし、



スペースに余裕があれば、二つ並べて置いても良さそうです。
引き出しの開閉もスムーズで使いやすそうなので、買い足しも検討中(*^_^*)








今のところ中に入れている物はこんな感じ。




ワークスペース横のカウンターの上に置いてあります。


マスキングテープカッターはセリアのもの。

ペン立てはこちらのコーヒーキャニスター。






↓ブロガーさんのお買い物をチェック!


100円ショップ




↓お片付けも参考に(^^♪


美しい収納&お片づけレッスン♪

収納・片付け



応援クリックが更新の励みになります↓お手数ですが、クリックしてもらえると嬉しいです。



minneはこちら(

在庫なしとなっていることも多く、申し訳ありません。
週末に再販させていただくことが多いです。
宜しくお願いします。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles