Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

誕生日プレゼントに、子供用自転車購入。

$
0
0

今日はインテリアネタはまったくありません・・


一昨日はサイクリングの日だったそうです。

あなたもスタンプをGET

娘の誕生日プレゼントに自転車を検討していて、


慎重な子で買っても乗らないうちにサイズが合わなくなるんじゃないか・・と、
自転車はもう少し先にするか迷っていたのですが、


自転車をレンタルできる公園があると聞いて乗せてみました。



補助輪付きで少し練習した後、

補助なしに挑戦。
親の予想に反して、飛ばす飛ばす・・・

一応後ろを主人が持っていますが、
直線ではちょいちょい手を離していたそうで、



こりゃ買うか。。という話になりました。


幼児用自転車で調べてみると、
今年5歳になる娘(106cm)だと、16インチか18インチ。
大き目を買うのは子供が自転車を怖がる原因になるそうでNG。

そして、漕ぎ出しの際スムーズなようにできるだけ軽いものがいいとのこと。


軽いものを中心にピックアップしました。

候補1 ルイガノ

アルミフレームで軽く、デザインも◎
ただ、値段が高い・・


候補2 ラクショーライダー

16インチのものは持ち手もついているし、軽い。

ストライダー感覚で練習したあと、ペダルを付けて自転車に。
とステップアップするので、補助輪はついていません。





候補3 あさひ プレシジョンアイ

アルミフレームでルイガノより少し安い。
タイヤが細いのが少し気になる。。



候補3 アルコバ

こちらも軽くてデザイン◎



この中で実店舗で試乗できるものから選ぶことにしました。
(補助輪無しで練習すること前提です)

自転車のあさひに置いてあったのはプレシジョンアイのみ。
すっきりしたデザインでスポーツタイプなのでタイヤが少し細い。
試乗してみたら軽さのおかげか漕ぎ出しはかなりスムーズでしたが、
タイヤの細さがやっぱり少し気になりました。


トイザらスで置いてあったのはラクショーライダーのみ。
16インチと18インチを足漕ぎで試乗しましたが、
18インチの方がスムーズだし足もぺったりついて大きすぎる感じもしない。
トイザらス限定のこちらのモデルは後ろに持ち手がついているので
練習もしやすそう。
ということで、コレに決定。
ピンクと水色がありましたが、娘が気に入った水色にしました。

(ちょうどセールで税抜き16800円でした(^^)






デザインのシンプルさとかオシャレさだとアルコバやルイガノかなーと思いますが、
実店舗にあまり置いていないのが難点ですね・・・




ただ・・・水色ってたぶん、男の子モデルなんですよね・・

本人が気に入って選んだのでいいのですが、

お兄ちゃんのお下がり感が・・・



てことで、
トイザらスの試乗した自転車についていて食いついたスポークの飾りを買ってつけることにしました(^^♪

ハートと、お花のタイプを。




ヘルメットはバイザー付きのbernを使用中。






子供へのプレゼント



誕生日プレゼント

お手数ですが、お帰りの際に↓クリックしてもらえると大変嬉しいです。



モビールはminne→


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles