2016年買ってよかったもの。
IKEA・ニトリ・無印編です!
■IKEA■
★EKBY棚板★
キッズスペースのおもちゃ収納に使っているカラーボックスの上に乗せただけで、
カラーボックスを並べてます感が減って一つの収納っぽく見えるところがお気に入りです。
奥行きがカラーボックスと同じサイズ♪
子供の作品の一時置き場にしたり、
ポスターや季節のものを飾ったりしています。
棚板がずれないように、耐震シートを貼ってあります。
洗面所にも、EKBY棚板を取り付けました。
奥行のある棚なので、フェイスタオルや洗剤が置けるようになりサッと取れて便利です。
★IKEAのLEDスティックライト★
ソファの背もたれ裏側に取り付けました。
壁を照らすことで、部屋が少し広く見えるかな?と思います。
■ニトリ■
★ラタンバスケット★
無印似のバスケットですが、無印よりだいぶお値段が安いのが嬉しい♪
重たいペットボトルを収納していますが、強度も問題ないです。
★スリムランドリーボックス★
ニトリのスリムランドリーボックスです。
洗濯機の上の洗濯カゴを撤去できてランドリーがスッキリしました。
蓋つきのボックスなのでカビが心配でしたが、濡れたものは入れていないからか今のところ大丈夫です。
★カトラリーケース★
今、ニトリのCMにも出ているこの商品。
伸長式なのでデッドスペースができないのが魅力!
木製カトラリーを仕切っているのはダイソーのマグネット仕切りです。
備え付けのカトラリーケースは3分割でしたが、
ニトリのものに変えて5分割にしたことで、すべてのカトラリーが収納できました。
★すべりにくいアーチハンガー★
左がmawaハンガー、右がニトリのものです。
mawaハンガーをしばらく使っていて、ニットに跡がつかないこと、
洗濯ものをハンガーにかけて干す、しまうことで畳む手間が減ったことなど
魅力的なアーチハンガーですが、たくさん揃えるにはお値段がネックでした。
すべてのハンガーを滑りにくいハンガーにする際に、お手頃価格が決め手でニトリのものを買い足しました。
★スパイスボトル★
このスパイスボトルの最大の魅力は、口部分が2wayなこと。
少量ずつ出したい七味と小さい穴だと出てこない輪切り唐辛子が1種類のボトルに統一できてスッキリ見えます。
楕円形でスリムなので、冷蔵庫のポケットにピッタリ収まりました。
最近買ったものですが、この花瓶も結構お気に入りです(^^♪
■無印良品■
★計量カップ★
シンプルな見た目はもちろん、
実用面でも優秀!
どこから注いでも、液だれしません。
よく使うものなので、キッチン吊戸棚側面に吊り下げて収納しています。
★柄つきスポンジ★
スポンジを挟むタイプなので、手持ちのスポンジが使えるのが魅力!
★コンセントタップ★
超、シンプルなコンセントタップ。
ここまでシンプルなものは探しても他になかったので、
次に買うときも絶対リピします。
2016年はちょっと気になるけど後回しにしていたことを改善していった年だったので、
収納用品や実用品を多く買っています。
↓ブロガーさんの買ってよかったものランキング。
↓イケア、ニトリ、無印のオススメ品も!
↓応援クリックが更新の励みになります。
いつもありがとうございます。
年明け1/7に書籍が出版になります。
楽天、アマゾンで予約開始しています。
![]() |
![]() | サチのすっきり暮らす北欧インテリア 1,296円 Amazon |