Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

掃除のしやすい洗面所の収納法。お買い物マラソンで超シンプルな日用品!

$
0
0

我が家の洗面所は基本吊り下げ収納。

 

洗面台の掃除をするときに「物をどかす」必要がないので掃除がしやすいです。

 

掃除をしやすくしたい。というのと、

三面鏡の裏に収納してしまうと子供が届かないというのが理由で始めましたが

取りやすく、戻しやすく、掃除しやすく、通気性もよく・・

とても使い勝手がいいです。

 

吊り下げ収納は使いやすいけど丸見えなので、

吊るすものはできるだけシンプルなものを選ぶようにしていて、

 

歯ブラシは家族3人白の穴あきタイプを購入しています。

 

同じ歯ブラシ、コップなのでピータッチでイニシャルをラベリングして分かるように。

歯ブラシにシールを貼るのは歯ブラシを変える度に貼り換えるのが面倒だけど、

それぞれの場所にシールが貼ってあるので一度作ったらずっと使えます。

 

歯ブラシは100均の材料で吊り下げています。そのときの記事はこちら→

コップはマグネットで吊り下げています。その時の記事はこちら→(マグネットは100均でも手に入ります!)

 

 

歯ブラシの在庫が少なくなってきたので

お買い物マラソンに合わせて購入しました。

 

1店舗目

大人用はこちら

色が選べます。

 

 

2店舗目

子供用の白い歯ブラシはこちら

 

 

 

最近のマンションは似たような設計なのか

我が家と同じように蛇口の後ろのところが鏡になっているお宅が多いようで

何を貼っているのですか?とよくご質問をいただきます。

 

我が家で貼っているのはガラスフィルムというもので、

水で鏡や窓に貼れるもの。

 

この場所は鏡だと水はね汚れがすごく目立つので掃除の頻度を減らしたくて貼っています。

貼っていても同じように水はねしているので汚れ度合いは変わらないけど、

目立たないのでまぁいいか・・と思えます(笑)

ズボラには最適(#^.^#)
にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫 


掃除・片付けのコツ


トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪

素敵な洗面所♪
 

 

3店舗目

 

いつもの炭酸水

お買い物マラソン中クーポンが出ています

 

 

 

4店舗目

 

娘のパジャマ

CMで見て光るパジャマが欲しいと言うので

こちらを

プリキュアなど色々な種類があります。

画面を見ながら「うーん・・迷う・・・」と悩んでこれに決めたよう。

 

↓ブロガーさんのお買い物も参考に。

にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

にほんブログ村テーマ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆へ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪

にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン

 

 

 

↓応援クリックが更新の励みになります。

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

 

1月に著書が出版になりました

お手に取ってくださった皆様

本当にありがとうございます。

にほんブログ村 インテリアブログへ
 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles