夏をイメージする色といえば・・
青?
前は夏のインテリアはブルーを差し色にしていました。
ただ・・ここ数年年齢のせいか、青がしっくりこなくなっていて・・
リビングダイニングは通年グレートーンなのは変わらないのですが、
夏インテリアは白の分量を増やすのがマイルール?というか気分です。
ラグを、グレーのシャギーラグからノルディックネストのプラスチックラグに変えました(^^♪
床の白の分量が増えました!
プラスチックラグは素材も涼し気だし、手洗いできて、埃もたまらずいいことづくし。
ソファカバーも濃いグレーのものからホワイトの綿麻素材のものに変えてあります。
BEFORE
冬のリビング
グレーの分量が多めです。
素材はファーなど暖かそうなものが多め。
AFTER
白の分量が多めです。
素材はコットンやリネンなどが多め。
あとは・・ポスターを替えたらもっと夏らしくなると思うのですが、、
もう少し探そうと思います。
次のお買い物マラソンはスーパーセール!
日程が出ましたね(^^)
↓ブロガーさんのお買い物も参考にお買い物リストを作ろうと思います。
6月は娘の誕生日なのですが、
スーパーセールまで待っていたら間に合わなそうなので
フライングで購入したもの。
前から憧れていたイッタラ・カステヘルミのケーキスタンド!
誕生日ケーキを乗せる予定です。
娘が欲しいと言うので誕生日プレゼントはシリコン粘土。
CMで見て、お風呂で遊べるというところがツボだったよう。
CM効果ってすごい・・
↓応援クリックが更新の励みになります!
お帰りの際にクリックしていただけると大変嬉しいです。
いつもありがとうございます(^^♪
1月に著書が出版になりました
お手に取ってくださった皆様
本当にありがとうございます。
楽天ROOMを始めました。
我が家で愛用中のものを載せています。