------------------------------------
インスタグラム始めましたsachi_hoku
-------------------------------------
ご訪問ありがとうございます。
我が家の寝室。
向かって右側のマットレスはもう9年使っており・・・
マットレスの寿命って何年だったかな?
と思って調べたところ、
低反発で3~5年
高反発で6~8年
ポケットコイルで 8~10年とのこと。
交換時期・・だいぶ過ぎてた・・・
と言うことで、こちらのGOKUMIN 高反発マットレスに交換しました。
厚みは5cm。
布団や他のマットレスの上に敷いてもOKとのことで、
左のマットレスと高さを合わせるために
予備の低反発マットレスと2枚重ねで敷くことにしました。
こちらのマットレスはカバー式でカバーの洗濯もできますが、
ダニ対策のため今まで通りダニを通さないカバーをかけます。
私と娘で寝ているこのベッドは
シングルを2つつなげて使っています。
その上にダニサルパッドを。
その上からキングサイズのシーツを被せて完了。
普段はこの一番上のシーツと掛け布団カバーを洗濯して、
布団乾燥機をかけています。
ゴムタイプなので、つけ外しが楽々。
肝心のマットレスの寝心地ですが、
固め、高反発が好みなので
個人的にはとても好きでした。
寝返りが楽にうてます。
こちらはモニターさせていただいたガーゼケット。
我が家では5月くらいから秋までガーゼケットを使っているので、
もうすぐ活躍しそうです。
ガーゼケットは空気を含んでふんわりやわらかく、
厚い時期でも通気性良く、吸湿性にも優れた綿100%
一度使ったらもうタオルケットには戻れないくらい快適です。
▼楽天で買って良かったもの年間ベスト
15%OFFクーポンコード SACHI
【著書】