Quantcast
Channel: サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

「リビングにゴミ箱を置かない」5つのメリット。臨時ゴミ箱にちょうどいいダイソー品。

$
0
0
Ameba公認マーク

ご訪問ありがとうございます。

 

我が家では結婚してから一度もリビングにゴミ箱を置いていません。

正確にはリビングダイニングで出たゴミはキッチンに置いたゴミ箱に毎回捨てに行きます。

 

メリット

①ゴミ出しの時にゴミを集める必要がない。

②掃除機がけが楽(ゴミ箱が邪魔にならない)

③部屋がスッキリ見える

④ゴミ箱本体のお手入れが不要

⑤分別の習慣化(特に子供)

 

「ゴミ出し」と一言で言っても、ゴミを各部屋から

「集めて」

「まとめて」

「新しいゴミ袋をセットして」

「ゴミ収集所に出す」

 

という一連の作業が地味に大変。

キッチンにゴミを集約することで

このなかの「集めて」がまず無くなること。

「まとめて」「ゴミ袋をセットして」はゴミ箱の数だけ必要な作業ですが、

キッチン分の1回で済みます。

 

 

デメリット

来客時に無いと不便

花粉症や風邪でティッシュをたくさん使う時は捨てに行くのが面倒

 

※デメリットに、ゴミをキッチンまで捨てに行くのが面倒。というのを入れなかった理由はリビングダイニングで出るゴミは我が家の場合、

○お菓子の空き袋

○ティッシュ

くらいです。

お菓子の空き袋はプラスチックゴミの事が多いので、分別が必要。

その為、元々リビングのゴミ箱には捨てないはず。

 

ティッシュを使うのは、食事中にダイニングテーブルに何かがこぼれた時などですが、これは食器を下げる際に一緒にキッチンに持って行ってゴミ箱に捨てるので、そんなに面倒ではない。

 というのが理由です。

 

子供は小学生ですが、生まれた時からリビングにゴミ箱が無い環境で育ったので、出たゴミはキッチンへ捨てに行く習慣がついています。

これは予測していなかったことですが、キッチンにはプラスチックゴミと可燃ゴミ、資源ごみと色々なゴミ箱が置いてあるため自然と分別の習慣がつきました。

リビングにゴミ箱を置いていたら、もしかしたら全部のゴミをリビングのゴミ箱に入れてしまい、分別習慣がつかなかったかもしれません。

これは思ってもいなかったメリットです。

 

 

デメリット2つ

来客時に無いと不便

花粉症や風邪でティッシュをたくさん使う時は捨てに行くのが面倒

は臨時ゴミ箱があれば解決しますが、そのためにゴミ箱を用意しておいて、使わない時は保管しておくというのもスペースとお金の無駄な気がする・・

 

ということで、

ちょうどいい商品をダイソーで購入しました。

 

 

レジ袋有料化前はフックにレジ袋を掛けて臨時ゴミ箱にしていましたが、ストックが尽きてしまいました。

どうせ袋を買うなら、貼れて、見た目もかわいいものがいい♪

 

ダイソー どこでもペタっとゴミ袋

 

 

絵柄は何種類かありました。

 

 

大きすぎるとゴミ袋が目立ってしまいますが、ちょうどいい大きさでした。

 

 

ペタっと貼れます。

 

テーブル側面に貼ってみましたが、剥がしても糊残りもなく使いやすい!

パッケージの写真ではテーブル上に貼っていますが、側面に貼った方が見た目もスッキリするし、拭き掃除もしやすかったです。

 

 

 

目立ちにくい、部屋の奥側に貼ったので

リビング側から見たら存在感が薄いのも◎

 

夏休み中、子供が鼻風邪をひいていたのですが、ダイニングで宿題中に使ったティッシュを捨てられて便利でした。

 

見た目もかわいいし、ゴミを集める時はテーブルから袋を剥がすだけ。

置かないので、掃除の際邪魔になることもなくとっても便利!

ゴミ箱本体のお手入れも必要ないので、楽ちん。

ベランピングなどで使っても良さそうです。

 

 

キッチンの可燃ゴミ用ゴミ箱はこれ!

袋交換の際袋を取りに行かなくていい。

蓋つきで衛生的。

 


我が家のゴミ箱は諸事情あってペダル式ですが、



自動ならコレが良かった!

 

猛暑の中始まった新学期。

小学校で日傘がOKになったので

子供用晴雨兼用傘を検討中。

(今は昔私が使っていた日傘を使っていますが、持ち手がボロボロなので・・)

晴雨兼用

シンプル

軽くて短い

折り畳みではない

ものを探して、コレが良さそう!

雨傘として使っても違和感がないデザイン。

40cmは子供用雨傘と同じくらいの長さで持ち歩きしやすそうです。

 

 https://ameblo.jp/sachiarehokuou/entry-12620453089.html

 

 

↑で決めかねていたふるさと納税ニコニコエール品は、

 

 ↓コレに決めました!

 

 

 

 

 

 

 

↓LOVEHOMEコラボ新商品や2021カレンダーなど!

100円ショップ 雑貨ブログ・テーマ
100円ショップ

 

♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪ 雑貨ブログ・テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

100円ショップ!ダイソー☆大創! ライフスタイルブログ・テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

100円shop*セリア(Seria) 雑貨ブログ・テーマ
100円shop*セリア(Seria)

 

↓お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

 

▼楽天で買って良かったもの年間ベスト

買って良かったものベスト5★2019

買って良かったものベスト5★2018

買って良かったもの★2017

2016年買って良かったものベスト5

 

 

 

 

 

【著書】

 

サチのすっきり暮らす北欧インテリア [ サチ ]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1228

Trending Articles