----------------------------------
インスタグラム始めましたsachi_hoku
----------------------------------
セリアに行ってきました。
前に行ったときはトレーが売切れで買えなかった新商品のドロワーボックスですが、
やっと買えました。
すでに人気が出ているのかな?
ちょうど使いたい場所があったので、サイズを測って3つ買ってきました。
引き出しと、
トレーは別売りで
組み合わせて引き出し式の収納ボックスになります。
積み重ねて使ってもずれないようになっていました。
この引き出しはA5用なのですが、
折り紙や
クレヨン
シールなどの年長女子の必需品がぴったり収まります!
シールがあと残りなく剥がせるのも嬉しいポイント。
使いたい場所にぴったり収まりました!
おもちゃの収納に使っているカラーボックスです。
ドロワーボックス3段が、カラーボックスの1/4サイズ。
奥行は少し余るけど許容範囲(^^♪
例えば6段買って、カラーボックス半分に使うとか、
12段買ってカラーボックス全部で使うとかもできそうです。
白いカラーボックスに白い収納ボックスを使っていたので、違和感なく馴染みました。
元々、カラーボックスを仕切れるパーツを使って上下に2段引き出しを入れられるようにしています。
引っ掛かりなどなく、スッと引き出せます。
ストッパーはついていないので、
引き出してそのまま持ち運んで、
テーブルなどで使っても(^^♪
真っ白シンプルでカラーボックスにもぴったり収まる。
ハサミや鉛筆などの文房具、レシートや乾電池などを収納しても良さそう♪
ヒットな予感です。
↓ダイソーグラフチェックシリーズは、クッションカバーからランドリーボックスまで♪
↓応援クリックが更新の励みになります!
いつもありがとうございます(^^♪
にほんブログ村
【著書】
↓我が家で愛用中のものを載せています。