夫が絶賛した、本当に冷たい涼感寝具。
ご訪問ありがとうございます。 猛暑だったこの夏。夏前に購入して、ひと夏使ってみたこちらの涼感寝具。我が家で一番暑がりな夫が使っていました。 ジェルタイプの涼感寝具は以前友人が「すごくゴリゴリして寝心地が悪い」と言っていたのでなかなか手が出せずにいたのですが、こちらは新成分が配合されて、硬化しにくくなったとのことで今年思い切って購入してみました。 スーパーセール中500円OFFクーポンが出ています。...
View Article編み方が最高にかわいい。リビング学習に使いたいバスケット。
ご訪問ありがとうございます。 子供は小学校3年生。1年生から公文に通っていて、毎日ダイニングで宿題をしています。 公文で計算力等は鍛えられますが、3年生になり図形や文章題も増えてきて、カバーできない領域はドリルやプリントなどで少しずつ学習を始めました。...
View Article楽天SS完走!ウイルス対策の要を強化したい。
ご訪問ありがとうございます。 楽天スーパーセールは実質今夜まで!21時から39%OFFセールも始まります。 洗面所は家庭内でのウイルス対策の要。 帰宅後一番最初に向かう場所も洗面所だし、トイレの後に手を洗うのも洗面所です。...
View Article通学・登下校に!子供の日傘を選ぶポイント(小学生)
ご訪問ありがとうございます。 登下校時の日傘の可否については自治体や学校によって判断が分かれているようですが、娘が通う小学校では日傘OKとのお便りが入っていました。 娘の場合下校時は歩道を通る為、遠回りする下校ルートになります。日陰のない35度越えの炎天下を20分以上歩くのは大人でも辛いと思っていたので、日傘がOKになり安心しました。...
View Articleインテリアになる学習ポスター。都道府県は遊び感覚で覚えよう!
ご訪問ありがとうございます。 小学4年生から始まる都道府県の指導。しかし、指導が始まってから47の都道府県を暗記するのは大変!私自身大変だった記憶があるので、子供には遊び感覚で覚えてもらえたらと思っていました。 座学でやらなければならない学習はたくさんあるので、机に向かわなくてもできる学習はできる限り取り入れて自由時間を増やしていけたらと思っています。...
View Articleニトリ・TOWER?箱買いしたペットボトルの収納アイデア。
ご訪問ありがとうございます。 我が家では500mlの炭酸水を楽天で箱買いしています。(炭酸水メーカーは近所でガスの購入ができなくなってしまい断念・・備蓄水のほかに炭酸水がローリングストックできているので、これはこれで良しとしています。) 安くて便利なネットでの箱買いですが、箱で買うと困るのが収納場所。ペットボトル24本分の場所を確保しなければなりません。...
View Article100均クールマスクの正直な感想。でも、オススメなワケ。
ご訪問ありがとうございます。先程下書き段階で記事を投稿してしまい、申し訳ありませんでした。 この夏手放せなかった冷感マスク。100均からも発売されているという話は聞いていましたが、私が行った店舗ではずっと売り切れていました。 しかし、先日行ったセリアで発見!試しに一つ購入してみました。 クールタッチマスク セリア・ダイソー・キャン★ドゥ 私が購入した色はチャコール。サイズは1種類でした。...
View Article楽天20%OFF!大人のチュールスカートを着こなしたい。大人顔負け子供服!
ご訪問ありがとうございます。 今月2度目の楽天買い回りが本日9/21 20:00から始まります! 9月に入ってから、楽天ランキングで常に上位に入っているチュールワンピース。ずっと気になっていて、チュールスカートは丈と色さえ選べばアラフォーでも着られるかも?と思ったのですが、ニットのお腹周りが自分的には不安だったので、スカートだけのものにしました。...
View Article便利過ぎたアルコール噴霧器。玄関で除菌習慣。習慣化のカギ。
ご訪問ありがとうございます。 定着しつつあるウイルス対策、除菌習慣。地味に面倒なのが、ドアノブ等の除菌でした。...
View Article床掃除が劇的に楽になったワケ。コードレス回転モップが便利!
ご訪問ありがとうございます。 コードレス回転モップをお試しさせていただきました。 床を水拭きした後は、気分までスッキリ!床のさらさら感、空気まで澄んだような感じがして好きなのですが、雑巾がけは一苦労。コード付きのスチーマーを使っていた時期もありましたが、(故障したため今は使っていません)各部屋を掃除するには重くて大変でした。...
View Article10回以上リピしている100均神7!コスパ最高です。
ご訪問ありがとうございます。 100均の良さといえば、安いこと行きやすいことシンプルな実用品が多いこと とはいえ、良く考えると100均以外で購入したほうが安かったり、質が良かったりするものもあります。そんな中我が家で10回以上リピしている100均商品10回以上リピしているということはコスパが良く長期間販売されていて我が家の使い方にマッチしているということ。 My神7をまとめてみました。...
View Article非常時の備えに、ポータブル電源。
ご訪問ありがとうございます。 防災グッズは2通り。 ①避難所生活に備える防災グッズ②ライフラインが途絶えた時に家で過ごす在宅避難の為の防災グッズ ①避難所生活に備える防災グッズについては、防災リュックで備えるのが一般的でしょうか。我が家では防災リュックにプラスして、ラップ歯磨きシート(無印)マスクウェットティッシュレインコートを入れています。...
View Articleお買い物マラソン!開始2時間限定半額クーポンで狙うもの。
ご訪問ありがとうございます。 楽天買い回りが本日10/4 20:00から始まります! 先日購入した子供用不織布マスクが届いています。 安かったので、悪かろうだったら・・と心配したけど しっかりとしたマスクが届きました。ポストに入っていたためか?箱の角が少し潰れていましたが気にならないレベル。 中身はこんな感じ。...
View Articleやめる家事 自称ズボラな綺麗好きとは?感謝!1000記事!
ご訪問ありがとうございます。 今日でブログ記事がピッタリ1000記事になりました(^^♪ブログを書き始めたのが2015.6.28からなので、5年とちょっと。 ピッタリ記念に今日はめずらしく語ってみようと思います。。...
View ArticleSNSで話題!生活が変わる!?「魔法のテープ」
ご訪問ありがとうございます。 便利な「浮かせる収納」や「ワンアクション収納」掃除がしやすくなったり、取りやすく戻しやすくなったり、メリットはたくさんありますが、どのように浮かせるか。というのが課題。 「強力」と言われている両面テープを使っても落ちてしまったり、「仕組み」を作るのが面倒だったり・・ということが我が家でもしばしばあります。...
View Article除菌スプレーを使い分けたい理由。
ご訪問ありがとうございます。 一時期は売切れで購入できなかったウイルス対策アイテム。徐々にコロナ前の価格で購入できるようになってきました。 我が家では、手指にはアルコール(エタノール)を使っていますが、 『便利過ぎたアルコール噴霧器。玄関で除菌習慣。習慣化のカギ。』ご訪問ありがとうございます。 定着しつつあるウイルス対策、除菌習慣。地味に面倒なのが、ドアノブ等の除菌でした。...
View Article節約できる、子供服の衣替え手順。
ご訪問ありがとうございます。 涼しい日が増えてきたので、お買い物マラソンの前に衣替えを済ませました。(お買い物マラソンと衣替えが何故関係あるかは後ほど・・) 大人の衣替えと子供の衣替えで違うのはサイズアウトして手放す洋服が出ることとサイズアップして買い足す洋服が出ること 最近落ち着いてきた我が家の衣替えの手順はこんな感じ。 ①.すべての服を出す 全季節の服を出します。...
View Article超お得!日用品を爆買いしたアマゾンプライムデー
ご訪問ありがとうございます。 年に一度のビッグセールアマゾンプライムデーが始まりました。期間は今日10/13 と10/14の2日間です。Amazonプライム会員限定のセール。無料お試し会員でも参加可能!...
View Article風呂床掃除に!パッケージもおしゃれな木村石鹸。
ご訪問ありがとうございます。 色々な家事を手放してきました。でも、風呂床の掃除だけはオキシ漬けしても、どんな洗剤を使っても最終的にはこする掃除が必要でした。そのため、擦る時間が短くなること、しっかり綺麗になることが風呂床掃除のポイントだと思っています。 今回お試しさせていただいたのは木村石鹸さんの「風呂床の洗浄剤」パッケージもシンプルでおしゃれ。 レビュー多数です!...
View Article